ビュッフェ取扱商品
3号車のビュッフェでは、オリジナル商品をはじめ、九州の味を詰め込んでいます。
ここでは掲載しきれない、期間限定、コース限定の商品も多数ご用意、何度乗ってもお楽しみいただけます。
ビュッフェメニュー表はこちら
~ 旅する九州酒 ~ 「36ぷらす3」×住吉酒販セレクト酒 (写真左から)
福岡・山口酒造場「特選梅酒 とまり」(梅酒/300㎖)950円
佐賀・五町田酒造「東一 純米大吟醸」(日本酒/180㎖)850円
長崎・福田酒造「じゃがたらお春」(じゃがいも焼酎/300㎖)750円
熊本・花の香酒造「純米酒 神田」(日本酒/300㎖)650円
大分・藤居醸造「泰明」(麦焼酎/300㎖)850円
宮崎・宮崎ひでじビール「九州 CRAFT 日向夏」(ビール/330㎖)650円
宮崎・都農ワイン「スパークリングワイン・キャンベルアーリー」(ロゼワイン/200㎖)850円
鹿児島・鹿児島酒造「SHIFUKU」(芋焼酎/300㎖)950円
九州は豊かな自然と豊富な食材に育まれた、多種多様な蒸留酒・醸造酒の宝庫です。地域の個性を感じる原料の数々に九州のお酒の豊かさを感じてください。
ブレンドキット缶+煎茶パック詰め合わせ(セレクト2種)
煎茶パック詰め合わせ(セレクト3種) 福岡・煎茶パック「やぶきたやめ」
佐賀・煎茶パック「つゆひかり」
長崎・煎茶パック「さきみどり」
大分・煎茶パック「やぶきた」
熊本・煎茶パック「あさのか」
宮崎・煎茶パック「はると34」
鹿児島・煎茶パック「さえあかり」
ブレンドキット缶+煎茶パック 2,000円
煎茶パック詰め合わせ 1,300円
各煎茶パック400円
煎茶堂東京とコラボした「36ぷらす3」オリジナルパッケージのお茶です。九州7県の茶葉を使いやすい4gパックで販売します。
車内体験メニューで使用しているオリジナルブレンド茶の制作キットも販売中。
39BEER 宮崎・ひでじビール×住吉酒販
ビール/330㎖ 750円
オリジナルラベルをまとったオンリーワン商品。
こだわりのポイント
宮崎ひでじビール×住吉酒販のタッグにより生まれ、個性的な味わいのインパクトあるビールです。
スタイルはセッションIPA。
「36ぷらす3」オリジナルのラベルデザインが描かれており、車内でしか購入できない一品です。
-
鹿児島・たか森カフェ「36ぷらす3オリジナル 黒いチキンカレー」 750円
大隅大川原駅でおもてなしいただく”たか森カフェ”オリジナル黒カレーです。 -
福岡・入江製菓「かぼす・トマト・八女抹茶風味 金平糖」 各400円
西日本唯一の金平糖制作会社 入江製菓の金平糖をオリジナル箱で販売します。 -
福岡・太田潤手吹き硝子工房「たるグラス」 青、緑2,200円
36ぷらす3オリジナルカラー2,400円
小石原焼のガラス工芸作家 太田潤さんの作品。再生ガラスを丁寧に吹き、小石原焼の素朴で力強い風合いが感じられる作品です。定番色のほか、オリジナル色の販売を予定しています。 -
佐賀・名尾手すき和紙「一筆箋」 1,450円
梶の木の栽培から一枚の紙ができるまでの全工程を行う工房です。薄手でも丈夫な和紙の特性を活かし、デザイン性に優れた作品を生み出しています。 -
長崎・木haru工房「椿のおはし」 1,850円
椿の名産地である長崎・五島列島。島の椿を使って、丁寧に作りこまれたお箸です。 -
「36ぷらす3」オリジナル風呂敷 550円
「36ぷらす3」限定オリジナルデザインの風呂敷。ランチプランのお弁当を包む風呂敷として使用しています。 -
「36ぷらす3」オリジナルクリアファイル5種
「36ぷらす3」オリジナルボールペン
「36ぷらす3」オリジナル立体キーホルダー オリジナルクリアファイル5種 各450円
5種セット売り2,000円
オリジナルボールペン 3,500円
オリジナル立体キーホルダー 1,500円
オリジナルクリアファイル5種
各ルートの色味に合わせてデザインを施したオリジナルデザインのクリアファイルです。
オリジナルボールペン
黒色の本体にゴールドのロゴがかたどられた高級感溢れるデザインのボールペンです。
オリジナル立体キーホルダー
列車のロゴをかたどった、細部まで美しい立体キーホルダーです。 -
「36ぷらす3」オリジナルブレンドコーヒー
・まったりの3(3種のブレンドコーヒー)
・ほんのりの6(6種のブレンドコーヒー) <車内飲食用>
まったりの3@1杯400円
ほんのりの6@1杯400円
<お土産用>
まったりの3@1杯400円
ほんのりの6@1杯400円
ブレンドコーヒー選べる3袋セット@1,000円
客室乗務員がおすすめするオリジナルブレンドコーヒーです。列車名の「36ぷらす3」にちなんで、コクが深い3種ブレンド「まったりの3」、ほんのりとほどよい香りの6種ブレンド「ほんのりの6」と名付けました。お持ち帰り用もご用意しております。 -
大分・「四季の味ぎんなん」特製黒糖かりんとう 500円
日曜日・青の路でお食事を提供いただく「四季の味ぎんなん」特製の黒糖かりんとうです。上品な甘さの名店の味をお楽しみ頂けます。 -
福岡・「ひぐち農園」あまおうポン菓子 700円
福岡県八女市「ひぐち農園」の“あまおう”を贅沢に使い、香料・着色料未使用で仕上げたポン菓子です。 -
「36ぷらす3」オリジナルキャンディ 600円
5色の運行ルートをイメージした、5つの味のキャンディを“ぎゅーっ”と詰め込んでおります。車内ではサービスキャンディとしてもお客さまへお配りします。 -
長崎・五島手延うどん「七椿」ミニうどん 450円
厳選した国産小麦粉と五島列島特産の椿油、五島近海の塩を原料としたこだわり麺と無添加のあごだしスープが特徴です。 -
熊本・ぎょくとうハニーローザアイスクリーム 400円
熊本県玉東町特産のハニーローザを使ったアイスクリーム。「幻のすもも」と呼ばれるハニーローザの優しい甘さとなめらかな食感が後引く美味しさの一品です。 -
熊本・阿蘇炭酸水
宮崎・平兵衛酢ドリンク 阿蘇炭酸水 200円
へべす 200円
阿蘇の湧水を使った炭酸水。お酒と割っても美味しくいただけます。宮崎県日向市特産の「へべす」の果汁とはちみつで作ったさわやかなドリンク。 -
日田大山・はじめての梅酒セット 1,200円
「梅、糖、アルコール」のみの原材料で造った本格梅酒、「熟成ゆめひびき」「南高梅のこだわり梅酒」の2種と、本格梅酒をベースにしたリキュール「かぼす梅酒」の飲み比べセットです。 -
キャンベルアーリードライ
田中六五 純米酒・糸島産山田錦使用
山翡翠(米焼酎)
OSUZU GIN(クラフトジン) キャンベルアーリードライ 1杯450円
田中六五 純米酒・糸島産山田錦使用 1杯450円
山翡翠(米焼酎) 1杯450円
OSUZU GIN(クラフトジン) 1杯600円
杯売りのお酒もご準備しております。
※紙コップでのご提供となります。